2008年12月22日
★本日の砂辺&ネタ募集★
はいさ~いっ
今日も懲りずにあすかです(σ・∀・σ)
今年も残すところ約10日ですねぇ・・・。
1年ってあっと言う間ですね(´□`)
あぁぁぁどんどん年をくっていくぅ~。
いつでも心は18歳
さてまずは早速本日の砂辺show time
天気:
最高気温:20度
最低気温:17度
波の高さ:4m
風向き:北
風速:10-12
全メニューNGです
ちなみに今日バブルボックスのFUNが【ゴリラチョップ】への移動です。
最近ネタがないのでネタ募集します(笑)
こんな沖縄情報ほしい!
スタッフの私生活を教えて欲しい
BBの裏情報など!!
どしどしお待ちしています。
BBあすかっち
2008年12月19日
☆西表ツアーDVD☆発送しました!!
みなさん こんにちはぁぁぁ★
お久しぶりの登場!!まみですよぉ。
10月に開催された『BBツアー in西表!!』
のDVDがついにみなさんに発送しました
お待たせしましたぁ><!!
年末来沖予定のサトミちゃん・おまつさんは年末まで待っててね。
すでに、沖縄で渡した人たちは見てくれましたかぁ??
ツアーからもう2ヶ月・・・楽しく・懐かしい思い出がいぃ~っぱい詰まってます。
見て思い出してくださいね
ではでは、どんなものかちょっとご紹介
ムネさんが頑張ってくれました!本格的です
DVDはこんな感じぃ★お世話になったダイビングサービスさんのロゴに・・・
西表ツアー限定シール
BBのロゴマークが西表ヤマネコバージョンですよぉぉ
こんな感じの力作でっす
懐かしの写真と共に、茜ちゃん&まみからのお手紙も入ってます!
楽しみにしていてくださいね!!
さらにもう1つNEWS
ツアー参加してくれた、えろっちもDVD作ってくれましたぁぁぁ
何枚か送っていただいたので、年末来沖予定の方のうちから限定4~5名にプレゼント
こっちもかなりのイイ出来です
えろっちお疲れ様!ありがとうございます
一昨日・昨日と2枚のDVDを見たことで、夢まで西表ツアーだった まみでしたぁぁ
2008年12月18日
★本日の砂辺と潤とあすか★



なぜ最近あすかのブログ更新が多いか?!
それは受付はるひが、12/16~12/25まで冬休みだからです

平和なバブルボックスにブログネタなく毎日困っているあすかなのです

なので早速いっちゃいまshow


本日の砂辺っこ


天気:

最高気温:21度
最低気温:17度
波の高さ:2m
風向き:北北東-北
風速:7
少しパシャついていましたら全ニューOKです

ほなさいならっ。

2008年12月16日
青森からの送り物★&砂辺情報!!
enjoy 沖縄 めんそーれっ!!
もうすぐ常夏沖縄にもクリスマスがやってきまーす^▽^♪
今年のクリスマスはみなさんは
【ジングルべル】?それとも【シングルベル】?
BBスタッフはそれぞれ聖なる夜を過ごすことでしょう・・・・?(だといいねぇ~笑)
さぁーとて!!今日の砂辺さんはこんな感じですたい!!
天気:
最高気温:20度
最低気温:16度
波の高さ:2m
風向き:北東
風速:6
砂辺水面少しパシャってますが全メニューOKです^▽^
あすかテルテル坊主(海坊主じゃないよぉー)のおかげかな
さて、こんな平和のバブルボックスにいつも遊びに来てくれている青森の【なっつ】さんからりんごがとどきましたぁ。
なっつさん『ありがとぉーございまぁーす』
4種類のりんごちゃんが届いてしかもぉ~めっちゃ美味しかったです潤が持っているりんごなってキスマークがついてるんですよぉ。
ともさんが食べているりんごちゃんは【寿】って書いてあります。珍しいりんごをありがとうございます。
スタッフみんなで美味しく頂きますね
バブルの堕天使 あすかより。
2008年12月15日
はるひが見つけた砂辺の海坊主。デカッ!?




はいさーーい

なんで最近砂辺の海が荒れるのか?!それには原因があったのです。
みなさん【海坊主】ってご存知ですか?そう・・・。
奴の仕業だったんです

そこでまず【海坊主】とは何かをご説明しよう・・・。




また、海坊主は、裸体の坊主風なものが群れをなして船を襲うと言われる事が多く、船体や櫓に抱きついたり、篝火を消すといった行動をとる。時に「ヤアヤア」と声をあげて泳ぎ、櫓で殴ると「アイタタ」などと悲鳴をあげるという。
との事です

そのせいでここ最近の砂辺は荒れていたんですね・・・・。その貴重な【海坊主】は出現した時の模様を
写真に収めることに成功したバブルボックスです。
『さぁ~ご覧あれ

1・2・3・・・・・。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

貴重な1枚です・・・

天気:

最高気温:18度
最低気温:16度
波の高さ:3m

風向き:北
風速:9-6m/s
全メニューNGです

みなさん海坊主に遭遇する可能性があるので今日の砂辺には入らないようにしましょう



2008年12月13日
★毒りんごであすかに異変!?**本日の砂辺**


やっほーい。
12月だって言うのに沖縄はポカポカ陽気ですなぁ~><。
さすが常夏沖縄

この間実家のお母さんから信州のりんごがどっさり届きましたぁ~

でもお母さんから『おくったよぉ~』っと連絡をうけてから届いたのは1週間後・・・・。
いったいどこをさまよってたりんごよ・・・・。
そんなりんごを早速食べてみることに


明らかにおかしい・・・(笑)
でもせっかくお母さんが送ってくれたので食べて見ることに・・・。
そうすると何だか体に異変が><。
体が痛い

ギシギシギシ(体の音)

『ポンッ

ありゃりゃ・・・。体が小さくなっちゃったぁ~><。
こまった・・・。とりあえず助けを求めに・・・。

『いざ、しゅっぱーーーつっ

しかし体が小さいと階段が大変だ><。
こりゃ転がった方がはやいな!!

『にょ~いてぇぇぇ~

小さいって不便ですね・・・。
こりゃ人と出会うまでが大変だ><。
さてさて、頑張って1階に到着


『おっ!ひろあき君発見

早速助けてもらおう


『ひろあきくぅーーん、たすけてちょっ

ひろあき『うわぁっ!!』
あすか『だめだ・・・ひろあきくんはお腹がすきすぎてあすかどころじゃない><。』
お店の外なら誰かいるかも



器材洗いに落ち、車に引かれそうになり・・・。
やっと重ちゃんに出会うことに成功

無事に確保です


重ちゃん提案でもう一度あの毒りんごを食べて見ることに

重ちゃんの肩にのってらっくちーーん




『むしゃむしゃ・・・・』
早くもとの大きさに!!!!!
『うぉぉぉ~体が。。。いてぇぇぇ~

ギシギシメリメリ(体の音)

『ぽっん

おぉぉぉ~元の体にもどったぁ~

よかったよかった
めでたしめでたし・・・・。
※みなさん食べ物の配達が遅れたものを口にするときは気をつけましょう(笑)
これはフィクションです
【オマケ】
本日の砂辺


最高気温:24度
最低気温:18度
天気:



風向き:南南東
波の高さ:1.5m
風速:2-5s/m
全メニューOKです

でも明日は風向きが変わるので砂辺は厳しくなりそうです。
ではでは。


2008年12月12日
ともさん誕生日パーティー
まいど!はるひでっす^0^
「皆さん、心元気ですか?」
かめいは心をなくしました。。笑
なんでかって?海に心をプレゼントしちゃいました!!笑
っとまぁ冗談をいいつつの・・・
今日の砂辺ぇぇ~!!
天気 晴れ
最高気温 24℃
風向き 東北東
波 1.5m~2m

今日も砂辺は絶好調!!キッラキラです☆★
さて、本日のネタは数日前に行われた!
ともさんの誕生日パーチィーでーす!!
そう12/7はバブルボックス代表ともさん38歳の誕生日だったのです!!!
パチパチ~おめでとうございますっ!!
お仕事が終わり!
みんなでパーティの用意!!
今日のメニューはキムチナベ~~~!イエェ~イ!
すたこらせっせとしたごしらえ!
準備万端!!!
チッチッチッ・・・・・・・・。(時計の音)
主役がこられません・・・。。
チッチッチッ・・・・・・・・。
うぅー>< ガマンできず・・
よし!乾杯の練習をしよう!そう!そうゆうこと!!(ただ、飲みたかっただけ笑)
っていうことでぇ~イェーイ カンパ~イ!!パフパフ~★
・・・・
チッチッチッ・・・・・・・・。
ふぅ~・・。と「ともさんがきたよぉ~」と一声が!!
「シャワールームに隠れろォォ~!!」
みんなてんやわんやでシャワールームに隠れたのですが・・・・
間に合わず・・・ともさん一言!!
「なにやってんの?」笑
チーン・・・。笑
かわいそうなみんなを見てともさんがもっかいやろか?と優しい一言!
気を取り直して!もう一回!!
シャワールームに隠れ~~。。
こっそり見るともさん!!

ともさん「テクテク。。」
パーンパーン!おめでとぉございまぁああす!!
いぇえーいドッキリ大成功!?笑
まあよしとしましょう!!!
ドッキリも成功しました?!


ではでは~本日の主役ぅぅ~~~

全員そろったところでぇ~本日2回目の・・!

待ちに待ったキムチナベ~ みんなナベにむらがってます・・・。笑


みんなで鍋をつつきながらたらふく食べたところでぇ~!!!
つづいてケーキタイム!別腹別腹~~~~★☆
「ハッピバースデー♪とーもさーん♪」

電気を消してふぅ~~~!!

おめでとうございまぁ~す!
つづいて「ハッピバースデー♪しーげちゃ~ん♪」
重ちゃんのケーキがともさんに!!!!!

そう12/9重ちゃんのお誕生日なんで一緒にどっきりパーチィです!


みんなで写真撮影会をして・・・
プレゼントターイムまずはわんたんさんかともさんにスタッフみ~んなおそろいのミサンガ!
そしてそしてあかねちゃんからのプレゼント★ハーレーのTシャツにボウシ!
ともさんにおうだち!!!


みんなからのプレゼントも渡して!!
きわめつけハレーに乗ったともさん・・・・笑

ハンドルわりばしって・・・・。笑
んでもってぇ~重ちゃんにもプレゼントォ~~!
しげちゃんぴったりいやらしいロンティ!!笑

ともさんからハレーに乗っていいとおゆるしがでたのでぇ~
失礼して!・・・・・・。よいしょ!! ついでに二人乗り~~!!

いやはやっ!
ほんとバブルボックスはおもしろいなぁあ~♪
ほんとにほんとにおめでとぉございまっす!!!

ともさんこれからも長生きしてくださいね^0^
素敵な一年を・・・・
はるひ
2008年12月12日
~宮古ツアー最終日~
まいど!カメイです★
「皆さん、心元気ですか?」
いやはや長いようで短かったこの旅★
ついに最終日がきました!
さてさて~。。
今日はゆっくり寝て~^^
なすびちゃんに・・・。
あかねちゃん&はるひは
たたきおこされました!!!笑
そしてダラダラ準備をして、本日はぁ~♪
来間島にレッツラゴォ~★☆
とりあえずお昼ご飯を食べにカフェむけて
車を発進させて・・・。
ブインブイン~!!!
なんだかんだで来間島に到着~☆
なんだか今日は風が強いです!
お目当てのカフェ到着!!!
なんだか・・・・。あやしい感じ・・・。
車をおりて見に行くと!!
「暴風のため本日閉店」
チーン・・。
この風で閉店!!
あかねちゃんはプチプチイライラモード!!笑
とりあえず島を回る事にしいろいろ見ているとなんだかどっこもかしこも閉店??
風!!恐るべし・・・。
そしてひとつみつけた展望台!!!
なすちゃんと一緒に興味深でいっちゃりました!!
ブォオオオ~~~~~!!

す・・・すごい風ですと・・とんでいきそう!
息ができない!!!とみんなでぼやきながら写真をとって!退散!!
でも景色がすごくきれいで天気がよければ絶景でしたね!!!

さああーそして飛行機の時間が来て!!!
飛行機にのり・・・
さああー宮古ありがとうぉさような・・・あれ?
三人とも飛び立つ前から爆眠・・・・。
そして気がつけば那覇?笑
お迎えにきてもらい!
さああ~短い長い旅が終わりました。

ありがとうございました!!

2008年12月09日
プチ宮古ツアー第二弾
まいどぉ^-^
はるひでっす☆★
「心元気どすか~?」
さて!では本日はぁ・・
宮古プチツアー第二弾
ちゅんちゅん~
12/4 朝 7:30・・・
眠たい目をこすりながらせっせと準備準備!!
朝ごはんはちゃんと食べて!!
さぁああれっつらGO~~♪♪
車で10分ぐらいの漁港に向いぃ~!!
船にのりこみいざしゅっぱーつ!!!

ばしゃん!!ばしゃん!
船が水をかきわけこの広い海をよこぎる・・・

海賊になった気分ですな!!!ハッハッハッ!
さてさて!30分ほど船に乗りりポイント到着!!
1本目!!
なんだかこのポイントは、横を見渡すとがけがあり不思議な雰囲気のポイント!
その名も・・・
「がけした」
そのままやないかーい!笑
とまぁ~つっこみながら・・・
タンクをせおってエントリー!
本日わたくし亀井春妃イントラ三人とのVIPダイビング!!イェイ


そしてそして・・
春ちゃん初ジャイアントォォ~★
茜インストラクターに「上手やん」とほめられ天狗に!!笑
ではでは・・・
~宮古島ダイビングの巻き~はじまりはじまりぃ~~!!
ザパァーン!!

おぉおおお~!
やっぱり!!綺麗ですよぉ!!宮古島!!
water blueの綺麗な海が広がりましたよぉぉ!(水色かっこよくいってみました!!笑)
茜・なすび→ふわふわ~水中の浮遊感を楽しみながらスイスイきもちよさそうです!


はるひ→そわそわ!!少し不安げにジタバタ泳いでおります。。

このポイントは本島にもある、青の洞窟にそっくりでした!!

そしてそしてあかねちゃん大好きアカネハナゴイもいるということで見に行ったのですが・・・。
確保されすごく少なくなっちゃったそうで・・。
でも少なくてもとってもかわいかったです!!
変わりに普通のハナゴイもいてかわいかったですよぉ~♪


そんなこんなで
プハァ~1本目終了!
つづいて2本目のポイントへ移動!!
1本目でマスクに水がすぐ入るはるひはあかねちゃんに指導をうけながら・・。
次のポイントへ移動!!
・・・・・
ファイッ! カンカンカン!!
はじまりましたぁぁあ~!
吹田選手と福田選手と亀井選手の大食い選手権!!
ちゃんと前日に買っておいたポテチをバリバリバリ!!!
まいうぅ~~^^
やっぱりお菓子なしじゃやってけないですなぁ!

そんなこんなで食べてる間に次のポイント到着!!!!
そう!次はリクエストしたぁ~
「魔王の宮殿」
あかねちゃんとなすびちゃんは待ってましたとばかりにウッキウキ!!
名前からして恐そう・・・とはるひは不安いっぱい!
魔王って・・・・・・。魔王でたらどないするねん・・・と心の中でつぶやきながらのエントリ~~。。
でもでも!!やっぱりここも綺麗ですぅ~!
お天気に恵まれた日だったのでとっても気持ちがよかったですっ!
魔王の宮殿!良かったですよぉ!!名前の通り宮殿っぽくっていくつか部屋があり
玄関?! 寝室?!


洞窟に太陽の光がさしこんでブルーに光がとってもきれいでした!
魔王・・でなくてよかった。。
そして無事エキジットしようとしたそのとき!!!!











魔王がぁーーーーーーー!!! うおぉぉ~~~。。。ま・・ま・まおう・・・。笑


魔王があらわれ!あかねちゃん大喜び!笑
いやはや~!とっても楽しかったです!!
とりあえず記念撮影して! さようならぁ~


そして2本目も無事あがってきまして・・・!
いえぇ~い待ってましたおひるごはん!!
お世話になったダイビグショップのお昼ご飯はなんと手作りごは~~ん!!
メニューは、「なすの豚肉なんちゃらかんちゃら」に「きんぴらダイコン」に「かぼちゃの味噌汁」に「ダイコンご飯」
めっちゃめっちゃめっちゃおいしかったです!!!
めったに手作り料理を食べないのでなんだか手作り・・

それだけで幸せでした!!
なすがなすの共食いや!!とつっこまれながらも完食!!!
ごちそうさまでした^-^
そしてぇ~お昼休憩に・・・
う~~~

うぇ~いい!!

たのしぃい~~~!一人ではしゃぎまくって!!!
・・・・・・・・・。
つかれた。。。チーン
さて気を取り直して3本目!!
最後のポイントは、
「なかのしまホール」
ホール三昧ですよぉ今日はぁ~!
よし!ラストダイブ気合をいれて!!!
ここもすごく綺麗で



ハートもみつけ大満足し!!スイスイフフ




余裕スイスイの2人とぉ! ちょっと疲れて石にはさまり休憩中!


この差は・・。
さあさあーほんとに茜ちゃんとのラストダイブ!!
亀井さんスレートにかきかき「最後に一言!!!」とあかねちゃんに見せると!!
命
水中で命のポーズ!
思わずなすちゃんと爆笑!!
二人も負けじと
祝
残念なことにカメラの充電がきれ写真がとれなかったのでしたが・・・・。
とってもっとっても楽しかったです^^
お世話になったショップのみなさん楽しいダイビングをほんとにありがとうございました!!!
あかねちゃんなすびちゃんほんとにほんとにお世話になりました!!ありがとう~
あかねちゃん本当に本当にありがとうございました!!
そんなこんなで2日目終了!!
とっても楽しかったです!!
今日も宴会をして★

おやすみなさい・・・・。
最終日また明日~~~~!!!
はるひ
2008年12月08日
プチ宮古ツアーから帰って参りました!!



はいっ!まいどぉーーーー!はるひでっす!
宮古から帰って来ましたよぉ~~!!
おかえりの一言まってます!笑
「みなさん、心元気ですか?」
ではでは~。。
茜隊長ひきいる
なすび&はるひ宮古ツア~~報告でっす!
パフパフ~♪
はじまりはじまりぃ~^0^
12/3
チュンチュン~。。
朝、目が覚めた!!!お天気絶好調!さわやかな風を感じて。ん~!!
っておーーーい!!
なんにも準備してないやないか~い!!!!!どないなっとんね~~ん!
大変大変!!
なすとはるは大慌てで準備開始!!
バタバタっ!バタバタッ!!バタバタバタバタバタ!!!!!
いやはやっ!初日から大忙しっ!^^;
なんだかんだで準備完了!あかねね~さんをお迎えに行き!
いざ空港むけてシュッパーツ!むねさんありがとうございました!!

そして
BB 関西代表→あかねちんはるひ
BB 関東代表→なすび
13:50那覇発の飛行機で飛び立ちました~!!・・・・。
いやっ・・・。
飛び立つ前からあかねちんとはるひは、ばくすい・・・。

あきれたもんですっ!!笑
そして!!



目が覚めたあかねねーさん・・・。一体ここはドコ??状態!!
まだ、那覇なのかもう宮古なのかチンプンカンプン・・・笑
っとまぁ~そんな感じでやっとほんとにはじまった宮古ツアー

まずは!飛行機をおり!宮古空港の立派さに感動!!
そしてレンタカーを借りていざ出発

まず初日は観光です!!
お天気もいいのでまず海へ! 海へいこぉ海へいこぉ~

まずまず~にっくさんおすすめ!
砂山ビーチ!!
車を走らせ30分・・・・。
砂山ビーチらしき場所に到着!!!
で~ん!!!

砂山ビーチ!!
なんともまぁ・・・。すごい坂です・・・・。つ・・つらい!!
砂浜に足をとられて体力をすいとられました・・・・。
でもでもぉ・・この大変な砂浜の坂をはぁはぁ息切らしながら登り終えるとぉ!!そこにはなんとっ!!
きらきらぁ~★☆


とってもキレイな海がっっ!!!!
サンダルをぬいで砂浜をテクテク歩くとまぁなんとサラサラなこと!
粒の細かい白い砂が一面に広がりとってもきれいで気持ちよかったです☆★
そしてそしてこの穴は・・・

約70m幅のビーチと天然のアーチは、隆起サンゴが海風の力で永い年月をかけ創り上げられた穴だそうで
なんだか不思議な感じでした!!
砂山ビーチ海も砂浜もすごくきれいでとっても気持ちよかったです!!!
つづいてぇ~!!
池間島!!
池間島むけて車をブイブイ走らせます!!
車で走って20分ぐらいで池間真大橋が見えてきましたぁ~~!!!
橋を車で渡っていくと両手に海!!!!!
キレイな水色の海が広がっていてとってもきれいでした!!
池間島を一周してお土産屋さんを見て!!
サザエのつぼ焼きうまかったぁ~~~~
そして橋の前で写真!!
ハイチーズ!
そんな感じでーつづいて!太平洋及び東シナ海に面する岬。
「東平安名崎」ひがしへんなみさき
これまた、遠い!!車でずっとずっと走ってやっとついた
東平安名崎
ちょうど夕日がおちかけで夕日がとってもきれいでした!
やっぱり、夕日は最高ですよぉぉ~!
せつなくなったり、さみしくなったり、幸せになったり!!
今日も一日太陽ありがとぉぉ~~!!
ってことで、一日目終了!!
今晩も宴会して寝ます・・・。
明日はダイブングゥ
ではでは、おやすみなさーーーい!
ってな感じで一日目が終了です!
つづく・・・。
はるひ
2008年12月05日
新人陸番長&ご機嫌ななめの砂辺さん
はいさーーーい
とうとう昨日から1人暮らしを初めてなんだか落ち着かない
あすかです^▽^
念願の1人暮らしですがやっぱ実際1人になってみるとなんだかんだで
寂しいものですね
部屋・・・静かです><。
さて、本日のご機嫌ななめの砂辺さんはぁ~
天気:
最高気温:19度
最低気温:16度
波の高さ:4m5m
風向き:北
風速:13-8m/s
そして3日から受付はるひはあかねちゃん&なすびと宮古へ!!
そんでもって4日は引越しもかねてお休みを頂いたので陸番長はこの人でした

めっさレアものです

はるひ&あすかがお留守の間ちゃんと陸を守ってくれていたかな??
『後藤さんよぉ~~!!!!!!!!!!!!(笑)』
大丈夫!さすがのイケメン


明日にははるひも陸にもどってくるので受付嬢がそろいます

宮古の写真もUPしてくれるはずですよぉ~

ほなバイチャファイター


2008年12月01日
涙涙の送別会・・・。ありがとう茜ちゃん・・・。
はいさーーーい
2008年11月30日とうとうこの日が・・・やってきてしまいました・・・。
そう、あかねちゃんの【送別会】
あかねちゃん最後の卒業式にみんな駆けつけてくれました。
温かいゲストに送られてあかねちゃんは本当に幸せ者です
あかねちゃんの送別会の模様をどうぞ

西表ツアーのビデオなどを未ながら思い出に浸っています^▽^♪
むねさんオリジナルのDVDでぇーす★









ギブンさんがあかねちゃんのためにビデオレターも用意してくれました!!
ゲストからのコメント!!BBスタッフからのコメント!!あかねちゃん家族からのコメント
あかねちゃんの親戚?からのコメント・あかねちゃんの中のいい友達からのコメント・元彼
からのコメント・そして・・・・。
今の彼氏からのコメント

感動感動笑い有りのビデオレターでした^^

そして2Fの『ちゃたん』の店長ムネさんからサプライズケーキのプレゼントです




達の顔へ・・・・・ダーーーイブ


しました★ムネさんにはごめんなさいだけど初めてのケーキダイブ
たのしかったな~。
あかねちゃんも大喜びでした



イヤイヤながらでもひろあきkunも大喜び

でも油いっぱいで水で洗っても全然とれませーーん><。
みんな髪の毛にケーキ・服にケーキをつけながら帰宅しました(笑)
髪の毛バリバリです

次回ムネさんにお願いする時はもったいないのでシンプルで甘くなくていいのでお願いしよぉ~★
いつかみんなでパイ投げ大会しまshow

送別会も終盤・・・・。だんだん場がしんみりしてきました。トモさんからあかねchanへの送る言葉。

ひろあきkunからあかねchanへの送る言葉。
そしてあかねchanからともさんへ送る言葉・・・・。みんなの心に響きました


【あかねchan・・・本当にありがとう・・・・。】


いつもムードメーカーのギブンさんもしんみり・・・。
みんなあかねちゃん大好きだからBBで一緒にもぐれる機会
がなくなって寂しいんだぁ

でも1番寂しかったのはこの人だったみたいです><

そう・・・。わんたん・・・。あかねちゃんのOW講習時の
担当がわんたんさんでした。
わんたんさんはあかねちゃんの初めて受け持った生徒
さんのことも覚えているくらいなんです。

OW時から早5年。りっぱにイントラになったあかねちゃん
の姿。頼もしい姿。そんなあかねちゃんとの卒業・・・。
凄く寂しいようです。


『うぉぉぉぉ~あかねぇ~~』byわんたん
みんなそれぞれあかねちゃんへの感謝と思い出にひたった会でした★

兵庫に帰っても持ち前の明るさと食べっぷりで頑張ってね

遠く離れててもうちらはずーーーっと【なまか】だよぉ。
これからのあかねちゃんの幸せを祈ってぇぇぇぇ

『みんなあかねちゃん大好きバブルボォォーーーックス♪』
あすかヨリ
***おまけ***

天気:

最高気温:23℃
最低気温:17度
波の高さ:1.5m
風向き:北北東
風速:4m/s
全メニューOKです

2008年11月30日
今日のおまみさんと砂辺!
まいどぉ~☆
「みなさん、心元気ですか?」
今日も沖縄!平和な一日が流れております!!
キレイな空にきれいな海!!
きこえてくる波の音・・ん~幸せっっ☆★
さてさて、そんな平和な砂辺から
今日の砂辺~~~♪
天気 晴れ
最高気温 22℃
風向き 北北東
波 2メートル~1.5メートル

はいは~い^0^
このぉ~・・・おまみさん!新しいボウシをかぶったはりますね・・・・。
かわいい~~♪♪
いま、はやってます!!!!!!
ではでは、アディオス!!
2008年11月29日
今日のたそがれ・・・
まいど亀井です!^-^
「皆さん、心元気ですか?」
最近心元気ない2人の背中はこんな感じです・・・。
さみしそう!!


最高の夕日にたそがれる2人。。。一体何を考えているのでしょうかね~・・・??
さて、そんな切ない感じではじまりました!
今日の砂辺~~!!!今日も砂辺から元気をすいとっておりま~す!!
天気 晴れ
最高気温20℃
風向き 北
波 2メートル
今日は砂辺NGです!><
チューチュー!!

ではでは~☆★あでぃお~ス!!
2008年11月28日
しゃぶしゃぶで!!あかねchanを笑顔で送ろうの会
ハイッッサーーイ
みなさん寒さに負けていませんかぁ?!
私は負けています沖縄の気候になれてくると20度きっただけで寒さを
感じはじめているこのごろです・・・・
さて、今回は、
『涙なんて似合わない笑顔で送ろう。。あかねちゃんお疲れ会』
です。会場は恩納村にある【ルネッサンスリゾートオキナワ】のしゃぶしゃぶ店
用意してもらったお肉さんは。。。。。

『アグー肉』・『和牛ロース』を食べて着ました^▽^
めちゃうまい!!美味しくて美味しくてとまりません><。

お肉を目の前に我慢が出来ないので早速しゃぶしゃぶし始めて
見まshow




まずあすかが持っているコラーゲン(女性に欠かせない)を
鍋に入れると・・・・。
ビックリするほど早くコラーゲンが鍋にの中に溶けていくではないでshowか・・・!!
コレでしわ・しみ対策OKです★
◆コラーゲンの効果とは?
コラーゲンは、皮膚や髪、ツメなどを構成しているものです。年齢を重ねることによりコラーゲンが減少することで、
お肌のハリがなくなったり、シミやシワ、乾燥などを引き起こしたりする場合もあります。
そうしたことなどから、減少してしまうコラーゲンを補給することで、お肌のハリを保ち、老化したお肌に潤いを与えて、
シミやシワを防ぐといわれています。
最近、肌のハリや老化が気になるという方は、試しにコラーゲンを摂取してみると良いのでは。


食べる食べる!いったいお肉を何回追加したことか

やっぱ食べ放題って最高^▽^
でも・・・・・。少食といわれているあすかはやっぱり皆より早く
ダウン

思ったらはるひも苦しいそう・・・。でもはるひはお野菜沢山
食べていましたよぉ~。
飲んで・食べて・食べて・食べて・・・・。あかねちゃんにもってこいの送別会でした


あかねちゃん含めてスタッフみんなでの食事はコレが最後と思うと・・・・とっても寂しいです


あかねちゃん


沢山の笑顔をありがとうです^人^


残りわずかん沖縄&BBを楽しんでいってね


BB:あすか
【おまけ】本日の砂辺

天気:

最高気温:18度
最低気温:17度
風向き:北北西
風速:10s/m
波の高さ:4m
砂辺全メニューNG

2008年11月25日
きょうのすなべ
かめいですっ!^-^
「みなさん、心げんきですか?」
さて今日の砂辺~★

天気 くもり
最高気温 22度
風向き 北北東
波 3M~2.5M
今日は砂辺NGです><
2008年11月23日
☆第一弾☆成長した受付2人

最近・・・
『なんだかあすかもレアキャラになったねぇ~(笑)』って言われます。
なぜなら人前に出る機会が少なくなったからです。
受付業務に専念?きわめています^▽^/
なので過去にあすかとダイビングしたことある方はちょぉぉぉーーーーレア

そんなあすかは受付1年4ヶ月目。後輩はるひは8ヶ月目。
月日がたつのは本当に早いですね・・・。
まず第一段としてそんな受付あすか&はるひの変化ぶりをご覧あれ

◆後輩【はるひ】の巻ぃぃぃ
さかのぼる事8ヶ月前・・・・。


まだ高校を卒業して間もない頃です。
バブル1年目。社会人1年目スタート時の頃です。
そんなはるひも・・・。8ヵ月後には・・・・。

受付業務もだんだん身についてきました!!
社会人としてもまだ少しづつではあるけど見についてきました。
でも、これからも若さゆえ?の元気っこはなくさないで頑張ってね^▽^
◆先輩あすかの巻ぃぃぃ
さかのぼる事1年4ヶ月前・・・。

この頃は出勤10分前に起きて髪の毛くくって顔洗って歯を磨いて終了・・・。
女すてたべし・・・・(笑)チーン
髪の毛も『くぅ~ちゃん』めざして・・・。失敗><。
ともさんに汚い汚い言われた23歳・・・。
そして今!!あすかは変わった?!

そして25歳を迎えた今。ちょい老けた?!素顔ではいられないお年頃に
なりまして。化粧をし始めた半年^▽^
女は化粧で多少!!化けますねぇ~☆
とりあえず18歳になんて負けていられないのでスキンケア頑張りたいと思います。
お肌曲がり角なので(笑)
まず第1弾は受付2人でした。これからも2人の成長ぶりを見守ってくださいねぇ~♪
第2弾もきっとあると思います。(笑)お楽しみに!!
さぇーて本日の砂辺さnはぁ~?


最高気温:26度
最低気温:19度
風向き:東南東
風速:5-6m/s
波の高さ:1.5m
全メニューOKです^▽^

今日は真栄田もいけちゃってまぁーす☆
連休も残すところあと1日です。みなんさんはどのような連休をすごしましたか??
今日の沖縄の夕日はとってもキレイで『明日も楽しめよ』と言ってくれているようでした^O^
さぁ~みなんさん今日の日に乾杯です^∀^♪
ではではさいならっきょ

By あすかっち
2008年11月20日
なすびの実況中継!今日の砂辺!!

まいどはるひですっっ!
「皆さん、心元気ですかぁ~?」
さて、沖縄から今日の砂辺でーーす!
は:「現場のなすびさーん!!」
な:「はいっ!なすびけんざんですっ!」

は:「なすびさんお天気いかがですかぁ~??」
な:「今日はとってもいいお天気ですねぇ~♪
いやぁ~太陽がマブシイッッッ!!!!」

は:「ほほぉ今日はいいお天気ですねぇ~。。うん~まぶしそうっ!さてはて、今日の最高気温は?」
な:「最高気温19度寒いですっ!!!」
は:「沖縄!寒いですねぇ~。沖縄もどんどん冬に近づいてきていますね。。
さてさて今日の風はどんな感じですか?」

な:「どうしようどうしようっ!風向きは北北東ですっ!北風ピューピューです!!!」
は:「なすびさん焦っております・・・。。 アナタがおちついてください!!笑 波はどんな感じですか?」
な:「波は4mサーフィン日和です!!ということで今日は全メニューNGです><」

は:「今日は、砂辺が潜れずなすびさん落ち込みモードですね><はぁ~明日はおちつきますように・・・。
春妃にそっくり反抗期砂辺からでしたぁ~~。。」
ではでは、アディオーース!
おまけまみちゃん砂辺!!!

2008年11月18日
BB美女軍団の私服公開&今日の砂辺さん
今日ははるひがお休みなのであすかがブログ担当です

最近・・・・。
『バブルのブログおみしろいねぇー

『ブログ見るの日課になってるよぉ~

嬉しいお言葉を頂く反面。。。プレッシャーを感じます・・・・

でも今日も期待しないでください

今日はつまらないです

さてさて、行っちゃいますか?!
砂辺SHOW TIME

天気:



最高気温:22度
最低気温:19度
風向き:北北東
波の高さ:3→4m
風速:9-10s/m
本日の砂辺は少しご機嫌斜めです。FUNはOK(上級者)!!
体験NG!スノーケルNG・講習NGです><。
さてさて昨日は珍しくみんなの私服姿が夜集合しました。
そこで記念撮影


あなた好みの子はみつかりましたか・・・。フフフ・・・・。
ではでは今日も内容がないよぉーでごめなさい。。。。
今日の日に感謝して、明日に期待しましょう!!
ほな、さいなら
☆ばぶりーあすかでした☆
2008年11月17日
幸せの架け橋。沖縄パワースポット!
ここここん
こんにちわっしょーーーい
まいどっ!かめいですっ!!!
「みなさん、心元気ですか?」
いやはやっ!世間はもう冬ですかね~。
だんだん人肌恋しくなる季節になってきましたね~。
うんうん。
ハイッッッ!!今日の砂辺!
天気 あめ
最高気温 22℃
風向き 北東
波1.5m

でた!ドンドンドンデタッデッタドドンドドンベタでーす!
はい~本日のバブルブログはぁ~。
沖縄!パワースポット紹介~
『幸せの架け橋』です。
場所→沖縄県南城市 がんじゅう駅・南城(裏庭)
『幸せの架け橋』名前を聞いただけでも幸せになれそうな場所を発見!!

おおおおお!
このなんともいえない手作り間が最高ですね!
ちっちゃな橋でしたが、ちゃんと「昇り」「降り」も決められていてたしかに最高の眺めでしたっ!
この幸せの架け橋で両手を広げると
右手には『神の島 久高島』、左手には『世界遺産 斎場御嶽』その中心になれるといったパワースポット!

なんだかひしひしと海からパワーが伝わってきましたよぉぉ!!!
ぜひぜひ幸せとパワーが足りてないあなた行ってみてください!!
ではでは~アディオース!